■施工費用 応相談■ 美容室カットチェア 色剥がれ、変色の塗装による補修
商品詳細
美容室 カットチェア 色剥がれ・変色の修理
誤ってパーマ液をこぼしてしまって変色した表皮をどうにかしようと、強力な洗剤でこすってみたら更に症状を悪化させてしまったカットチェアの塗装による修理です。画像では分かりにくいですが単色とは違いムラ染めのような特徴的な表皮で、そんなに広い範囲ではありませんが目立つ場所なので気になります。
このような生地はまず見つからず、もし似たような生地で張替えたとしても他に何脚もある同じチェアとの雰囲気が全く異なってしまいますし、複雑な構造なので生地があったとしてもチェア本体を買い換えたほうが安く上がるほど張替え費用は非常に高額になります。しかし、このチェアを販売していたメーカーが既に倒産しており新品も手に入らない状況。
こんなときは当店のリペアを是非お試しください。
ムラ染めなので全く同じ柄の再現は難しいですが変色のみという症状だったこともあり、あまり違和感を感じない程度にまで仕上がったかと思います。微妙な色味はもちろん艶加減も合わせながら部分塗装で仕上げますので他の箇所との違和感も最小限に抑えることが可能です。
費用も交換や張替えの数分の一で済みます。
当店が使用しておりますプロダクトはMSDS(化学物質安全データシート)付きで、様々な耐久性テストも受けている安全で耐久性の高いものです。不特定多数のお客様が触れる肘置き部分ですが、乾燥後は赤ちゃんがペロリと舐めてしまっても大丈夫なほどです。もちろん施工後すぐにひび割れたりそう簡単に剥がれたりする心配もありません。安心してお任せください。
当店では自動車内装のリペアをメインにお受けしておりますが、同じ技術と安全な材料を応用してこのような美容室のカットチェア、病院の待合椅子、歯科の診察台、ご家庭のソファ等、様々な革製品の色補修やクリーニングのご依頼もお受けしております。
本革、合皮問いません。変色や退色、擦れや傷などにお悩みの方、まずはお気軽にご相談ください。
お見積もり、ご相談は無料です。
メールでのお問い合わせはページ上部のお問い合わせ欄まで
画像をお送りいただく場合は こちらのメールアドレス まで
お電話でのお問い合わせは 092-400-9850(不在時は携帯へ転送しております) まで
是非お気軽にお問い合わせください。
Facebookコメント