■施工例■ 20後期セルシオ ウッドコンビハンドル擦れ・劣化補修
商品詳細
20後期セルシオ ウッドコンビステアリング擦れ・劣化の補修
まだまだ街中を走っているのを見かけることの多い20系セルシオですが、画像のステアリングのような擦れや色剥げにお悩みのオーナー様も多いのではないかと思います。
常に触れる部分ですので運転するたびに非常に気になりますよね。解消しようと思っても新品交換は非常に高価ですし、中古品を探してみてもどれも似たような状態だったりすることも多く、仕方なくカバーなどを装着しているという方も多いのではないでしょうか?
ハンドルを修理するという、まだまだ日本では馴染みのない技術ですが、画像のとおり見た目はもちろん手触りも自然に仕上がります。大抵の場合、劣化や擦れがあると元々あった革のシボ模様も消えてしまっているのですが、可能な限り模様の再現を施すことも可能です。
補修には革専用のプロダクトを使用しておりますので手触りも自然で耐久性も高く、乾燥後は赤ちゃんがペロリと舐めてしまっても平気な安全性の高いものです。もちろん嫌な臭いも残らず、皆さんビックリされるのですが非常に乾燥が早い塗料で仕上げますので施工後はすぐにお使いいただくことが可能です。
また、この技術を応用すれば、これまでは張り替えしか選択肢のなかったアメリカ車や霊柩車などに多く見られるレザートップ等の補修や塗装なども可能です。黒ずみが取れない、色あせが気になる…そういうときもお気軽にご相談ください。
施工対象外のものについては張り替えにも対応しております。天張りの垂れやオープンカーの幌の補修や張り替えなどのお悩みについてもお気軽にご相談ください。
福岡市内・近隣エリアは出張費無料で施工させていただきます。尚、当店は近隣にマリノアシティ福岡やマリナタウンといったショッピングモールもございますので、事前にご予約いただければお買い物を楽しんでいただいている間に施工させていただくことも可能です。
対象によってお値段が変わってきますので、お見積もりはお気軽にお問い合わせ下さい。事前に現状を画像でお送りいただけると具体的なご提案をさせていただけるかと思います。
お見積もりは無料です。新品交換の数分の1の費用で問題を解決いたします。
メールでのお問い合わせは 画面上部のお問い合わせ欄から
画像をお送りいただく場合は こちらのメールアドレス まで
お電話でのお問い合わせは 092-400-9850(不在時は携帯へ転送しております) まで
是非お気軽にお問い合わせください。
Facebookコメント